151件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2021-03-18 令和 3年第 1回厚生委員会-03月18日-01号

資料下段③仮設住宅等退去者への支援についてでございますが、これまでの支援から見えてきたことといたしまして、仮設住宅入居中から関係機関などへのつなぎを重点的に行ってまいりましたために、既に必要な福祉的支援につながっていたケースもございました。また、保健師によります継続的支援が必要な世帯につきましても、被災前からの基礎疾患に起因する場合が多いという報告も上がっております。  

熊本市議会 2021-03-18 令和 3年第 1回総務委員会−03月18日-01号

調査対象の1万1,479世帯のうち要支援世帯は1,084世帯でございましたが、地域支え合いセンター保健師等が個別に状況を確認いたしましたところ、仮設住宅入居中から見守りなどの支援を行っておりましたことで、既に退去後も適切な支援につながっていたケースが多く見られたところでございます。  

熊本市議会 2021-03-18 令和 3年第 1回総務委員会−03月18日-01号

調査対象の1万1,479世帯のうち要支援世帯は1,084世帯でございましたが、地域支え合いセンター保健師等が個別に状況を確認いたしましたところ、仮設住宅入居中から見守りなどの支援を行っておりましたことで、既に退去後も適切な支援につながっていたケースが多く見られたところでございます。  

熊本市議会 2021-03-18 令和 3年第 1回厚生委員会−03月18日-01号

資料下段B仮設住宅等退去者への支援についてでございますが、これまでの支援から見えてきたことといたしまして、仮設住宅入居中から関係機関などへのつなぎを重点的に行ってまいりましたために、既に必要な福祉的支援につながっていたケースもございました。また、保健師によります継続的支援が必要な世帯につきましても、被災前からの基礎疾患に起因する場合が多いという報告も上がっております。  

熊本市議会 2021-03-17 令和 3年第 1回総務分科会−03月17日-02号

これは、仮設住宅入居者等くらし再建支援経費といたしまして、各区の地域支え合いセンターにおける被災者支援等に係る経費でございまして、各区会計年度任用職員を配置するための経費でございます。  最後に、項25災害救助費、目10災害救助費でございますが、災害義援金配分委員会及び災害弔慰金等支給審査委員会開催に伴います必要な経費をそれぞれ計上いたしております。

熊本市議会 2021-03-17 令和 3年第 1回総務分科会−03月17日-02号

これは、仮設住宅入居者等くらし再建支援経費といたしまして、各区の地域支え合いセンターにおける被災者支援等に係る経費でございまして、各区会計年度任用職員を配置するための経費でございます。  最後に、項25災害救助費、目10災害救助費でございますが、災害義援金配分委員会及び災害弔慰金等支給審査委員会開催に伴います必要な経費をそれぞれ計上いたしております。

八代市議会 2021-03-09 令和 3年 3月定例会−03月09日-02号

1点目、人吉では、仮設住宅入居者の中には、今までのコミュニティーがなくなったために、1日誰とも話さない日があったという方もおられると聞いています。本市の取組として、仮設住宅及びみなし仮設住宅入居者並び坂本在住の方を訪問し、心身の健康状態を見守る体制、活動はどのようになっているでしょうか。  

宇城市議会 2021-03-02 03月02日-01号

その結果、災害公営住宅建設により仮設住宅入居者は解消され、また防災拠点施設として市民の皆様の心の拠り所となる6か所の防災拠点センター供用開始となり、被災者の心のケア生活再建支援の窓口である地域支え合いセンターも閉所となるなど、復旧・復興は一つの区切りを迎えることができました。 今後は、アフターコロナを見据えた生活基盤社会基盤産業基盤の再生と発展に取り組みます。 

熊本市議会 2021-02-24 令和 3年第 1回都市整備分科会-02月24日-01号

これは仮設住宅入居者の住まい再建早期に進んだことによるものでございます。  以上でございます。 ◎東野洋尚 公共建築部長  次に、258ページをお願いいたします。  建築保全課予算の5番、飲食店等感染防止環境整備支援事業として8,000万円の増額補正を計上しております。  本事業につきましては、別途説明資料を準備しておりますので、資料2をお願いいたします。  

熊本市議会 2021-02-24 令和 3年第 1回総務分科会−02月24日-01号

当初予算におきましては不足が生じないよう十分な金額を確保しておりましたが、仮設住宅入居者をはじめとする被災者方々住まい再建状況を踏まえまして所要額を算出した結果、減額が生じたものでございます。  続きまして、目25企画費でございますが、671万2,000円の減額補正を計上しております。

熊本市議会 2021-02-24 令和 3年第 1回総務分科会−02月24日-01号

当初予算におきましては不足が生じないよう十分な金額を確保しておりましたが、仮設住宅入居者をはじめとする被災者方々住まい再建状況を踏まえまして所要額を算出した結果、減額が生じたものでございます。  続きまして、目25企画費でございますが、671万2,000円の減額補正を計上しております。

熊本市議会 2021-02-24 令和 3年第 1回都市整備分科会-02月24日-01号

これは仮設住宅入居者の住まい再建早期に進んだことによるものでございます。  以上でございます。 ◎東野洋尚 公共建築部長  次に、258ページをお願いいたします。  建築保全課予算の5番、飲食店等感染防止環境整備支援事業として8,000万円の増額補正を計上しております。  本事業につきましては、別途説明資料を準備しておりますので、資料2をお願いいたします。  

八代市議会 2020-12-08 令和 2年12月定例会−12月08日-02号

支援対象としましては、建設型・賃貸型仮設住宅入居世帯及びその退去世帯在宅被災世帯、その他支援が必要な世帯となります。また、活動内容は、総合相談受付アウトリーチによる課題発見訪問活動による生活状況確認、見守り・安否確認健康づくりサロン活動等の実施などとなっております。  

宇城市議会 2020-09-01 09月01日-01号

しかしながら、仮設住宅入居者の生活再建が進まず、期限までの返却が見込めなかったため、さらに2年間の延長をお願いし、期限令和3年3月末までとした変更契約を平成31年3月29日に締結しています。 今後の見込みとして、現入居者生活再建により期限内での退去は見込めるものの、建物の撤去についてはさらに相当の期間を要することから、賃借期間内での返却ができない状況となりました。